ロジカルシンキング

フェルミ推定・ロジカルシンキング

ロジカルシンキング,フェルミ推定まとめ

「ロジカルシンキング,フェルミ推定」のまとめになります。
生産性・業務効率化

仕事の生産性についてまとめ

「仕事の生産性について」のまとめになります。
ビジネスと心理学

直感での判断は自信につながる~ただし留意点も~

「直感」には魅惑的な響きがあります。 自分自身の内側から出る考えは、まるで本当の自分自身を反映しているかのように感じます。 そして、それは心理学的には正しいことのようです。 ただし、直感は多くのエラーにつながりやすく留意点もあります。
ビジネスと心理学

人は難しい問題に直面すると無意識に簡単な問題に置き換え答えを間違える

難しい問題に直面した時、人の思考回路はどのようになるでしょうか? 人は、このような時、無意識に簡単な問題に置き換えて考える傾向があります。 また、その結果として答えを誤ることもしばしばあります。
フェルミ推定・ロジカルシンキング

経営者は何故、目新しい施策に飛びつくのか?

経営者、特に若いベンチャー企業の社長で多いのですが、目新しい施策に飛びつく光景をよく見かけます。 それが科学的(統計学的)に効果がある、と示されていなくとも、どこか著名な経営者や企業が取り組んでいる事例、友人の経営者が取り組んでいる施策等を実施したがります。 何故、そのような行動に出るのでしょうか?
フェルミ推定・ロジカルシンキング

クリティカルシンキング(批判的思考力)も重要だよという話

ロジカルシンキング(論理的思考)の重要性について、疑問を呈する人は少ないでしょう。 実際、数多くの研究により、ロジカルシンキングの能力の高さと、年収の高さや犯罪率の低さなどが関係することが示されています。 しかし、より良く生きる、という観点ではクリティカルシンキング(批判的思考力)の方が重要だ、という示唆があります。
フェルミ推定・ロジカルシンキング

EQ(心の知能指数)が高い人はフェイクニュースを見抜くのが上手い

世の中には誤報、そして悪意に満ちているフェイクニュースが溢れています。 一般的には分析的思考力が高いことが、フェイクニュースを見抜くために重要だ、と言われていましたが、どうやらEQ、心の知能指数も重要な要素であることがわかってきました。
フェルミ推定・ロジカルシンキング

「終わり良ければ総て良し」というバイアス~何故、ワクチンを忌避する人が出るのか?~

新型コロナウイルス感染症の対策の一つであるワクチンが普及しはじめましたが、このワクチンに対して忌避の反応を示す方は一定数存在します。 何故、このような反応になるのでしょうか? ここには一つのバイアスが潜んでいると考えられます。 そして、このバイアスは日常全般、仕事にも影響を与えている可能性があります。
経営企画

遺伝子検査によるダイエット方法の判別に科学的合理性はあるのか?

ダイエットは比較的多くの方の関心を集めるテーマです。 そのような中、近年、遺伝子検査による適切なダイエット方法の判別について診断するサービスが登場しています。 遺伝子検査によるダイエット方法の判別には、科学的合理性はあるのでしょうか? 企業はこの種のビジネスに手を出す際には、よく考慮した方が良いでしょう。
フェルミ推定・ロジカルシンキング

【今日のロジカルシンキング】いわゆる連帯責任について

東海大野球部の薬物問題で連帯責任が話題になっていますね。 今回は、この連帯責任について、ロジカルに考えると如何におかしな話なのか?を解説します。 言いたい事を一言でまとめると「抽象度を高くして考えると整理しやすいですよ」です。