ビジネスと心理学

改めて考える正常性バイアス~新型コロナウイルスはどこまで脅威か?~

新型コロナウイルスの拡大にあわせて「正常性バイアス」という言葉が広がっています。 どうも「軽視しすぎている」ということらしいです。 ここでは、正常性バイアスについて解説すると共に、より怖がるべきものがあるのでは?という話を書いていきます。
マネジメント・リーダーシップ

「悪者探し」はほどほどに~責任追及より原因究明が大事~

トラブルが発生すると、責任追及を行いたいという、処罰感情が生まれるのが人の心です。 今も、新型コロナウイルスの影響で、一部大学に対する批判や、別の会社での感染デマなど、悪者探し、魔女狩りの様相を呈しています。 ここでは、責任追及と原因究明の両方が大事で、バランスが重要だよ、という話をしていきます。
フェルミ推定・ロジカルシンキング

ゼロリスク症候群から脱却しよう~大事なのは定量思考~

世の中には、リスクを過剰に評価するあまり、判断をあやまる人が大勢います。 その結果論として多大な損失を被るという事例も多くあります。 ここではゼロリスク症候群に脱却の方法とあわせて解説していきます。
フェルミ推定・ロジカルシンキング

なぜ外出自粛をしない高齢者に「若者はダメだ」と言われるのか?~素敵に年をとるために~

社会が不安が世代間のいがみあいに飛び火しています。 メディアは「若者が外出自粛をしない」と報道し、一方、データは「高齢者こそ外出自粛をしない」ことが明確に示されています。 この現象を、「最近の若者はダメだ」という論調絡めて、どうすれば素敵な尊敬される年の取り方ができるか、解説していきます。
生産性・業務効率化

寂しさは組織にも人にも良くない~リモートワークでの孤独の解消~

リモートワークを行う人が急激に増えてきました。 そのような中、ちらほら聞くのが「寂しい」という言葉です。 今回は、孤独は組織のパフォーマンスを下げるし、寂しさを感じている人の健康を害することにもつながることを解説していきます。
経営企画

「いつになったら元の生活に戻れるの?」「世界はもう、元には戻らないよ」

多くの人が、「いつになったら元の生活が戻ってくるのであろうか?」と考えていることでしょう。 しかし、おそらくですが、世界はもう、元の形には戻らないと私は考えています。
マーケティング

義のマーケティング~真のロイヤルカスタマーを作るには~

今回の新型コロナウイルス騒動により、多くの人が不安に多い、多くの企業が苦境に陥っています。 そのような中、義(ぎ)、つまり利欲ではなく正義により行動する企業が賞賛されています。 いくつかの企業を参考に、真のロイヤルカスタマーを作るための、義のマーケティングについて考えていきます。
生産性・業務効率化

もしかしたら日本は生まれ変われるかもしれない~リモート化がグローバル化に繋がる~

日本は島国気質であり、グローバル化への対応も遅れています。 これがもしかしたら変化するかもしれない、とここ最近思い始めています。 それはリモート化により、コミュニケーション・コンテクストに変化が起きるからです。 リモート化を企業のレベルアップにつなげたいと考えている方向けに解説していきます。
統計・経済

マスク転売禁止とアベノマスク(マスク2枚配布)~経済学的には転売禁止は意味がない~

マスクの品薄の影響を受けて、マスク転売禁止措置と、マスク2枚の全世帯への配布方針の発表が行われました。 これらに関して、経済学的観点から、転売そのものは決して悪いことでは無いんだよ、という話と、マスク2毎の全世帯配布は微妙だけれども叩かれるほど悪いことでは無いんだよ、という話をしていきます。
経営企画

アフターコロナの世界はどう変わるか?

これまでの感染症の歴史でも示されている通り、今回の新型コロナウイルスをもって世界は激変していくでしょう。 この激変する世界に関して「アフターコロナ」と呼ばれ始めています。 今回はこの「アフターコロナ」の世界について、どのように変化していくのか考えていきます。